※DAKARAのおまけで癒されてます。落ち込んだ気持ちも

今朝、名古屋の実家から電話アリ

突然の英語にビックリ

何年ぶり


こんにちは。ハロ助です。
今日はサッカーで盛り上がってますねぇ。オーストラリア VS 日本。
手に汗ニギニギ・・・。PKはチョーどきどき

ハロ助夫婦はとってもあつくなってました。今も興奮さめやらず。
とにかく日本が勝ってよかったぁ

さてさて、ハロ助の今朝の出来事をお話しましょう。
今朝、アメリカ人の友達、S君と何年かぶり

もちろん英語で

汗をカキカキ、タドタドしい日本語交じりの英語。情けない。
カナダから帰ってきてから、英会話スクールにも通ってないので
英語を話す機会がなかったのぉ。
山梨じゃぁ〜外国人珍しいのよねぇ〜。
名古屋の実家に以前、ホームステイしていたS君。
神戸に1年間、単身赴任中。
週末を利用して、名古屋に遊びにきたらしい。
約30分間のおしゃべりで、グッタリ。
すっかり英語を忘れてしまったわたし

英語を使った仕事なんてできないよぉ〜

忘れるのってホント早いねぇ。多額のお金をかけたのにぃ

8月のお盆にS君はNYに残した家族に会いに一時帰国予定。
日本に戻ってからは、富士山に登ることになっている。
9月もしくは10月にWife & Son が2週間ほど遊びに来る予定になっているから
ファミリーで山梨に遊びにきてくれるとうれしいなぁ

(つたない英語で遊びに来るように提案しておきました)
9月ならおいしいブドウの季節。山梨を満喫してもらえるはず

それまでに英語脳を復活



↓今、何位かな
応援お願いします
↓

