※三分一湧水でみかけたアヒル達。
7月28日に八ヶ岳・小淵沢方面に行ったが大混雑

ホースショウで山本勘助役「内野聖陽」さんが来る&花火大会で大混雑。
この日、東京から友達が来ていたんだけど、ハロ助以外は風林火山に興味が全くない

予定を変更しました。
こんにちは。ハロ助です。
夏休みに入って山梨県内は観光客を多く目にします。
しかも「風林火山」のドラマの影響がすごい。
武田ゆかりの地ではを熟年夫婦をよくみかける。
さて前回、お話したアメリカ住宅情報の補足

デスパレートな妻達ででてくる様な家での芝生の管理について。
ハロ助の高校からのお友達のSちゃんからのアメリカの住宅事情。
Sちゃんは結婚してアメリカ在住。
日本とアメリカの文化の違い、特にアメリカ文化の不満な点を
アメリカ移住を夢見るハロ助夫婦に教えてくれます。
芝生の管理を徹底してて、管理はきちんとしないと前回、お話したコミュニティーから苦情が言われ、最悪罰金。
コニュニティーはとっても厳しい目を光らせているらしい

実際にSちゃんのお友達で
引っ越して忙しくて芝生を敷地に植えるのが3ヶ月遅れたためにコミュニティーから罰金を払ったらしい

3ヶ月でだよ。容赦ない

意外と繊細な芝生を管理。
アメリカでは庭師さんを雇う人は多いよう。
お庭が広い家で共働きだと管理が大変だから庭師さんを雇って管理してもらうことは必然

確かにデスパレートとか海外ドラマで庭師との不倫の話がよくあるよねぇ

芝生は夏と冬では栄養剤がちがうので誤った肥料をやってしまうと直ぐに茶色く枯れてしまうんだって。
またカットも3cm以上一度に長さをカットしてもショック死してしまうのだそうだ。
植物を育てるのも大変だと畑仕事をしているハロ助は、よくわかってます。
これからアメリカで住宅購入を考えている方は、気をつけてくださいねぇ

↓参考になったかな
応援お願いします
↓


【関連する記事】